Blog ブログ
- CATEGORY
2019 Myvision~2019年をふりかえると2020年が見える!
年末になると手帳を変えてあらたな年を迎えますね
これまでの自分はどうだったのか?
2019年は目標達成できたのか?
そのふりかえりが2020年の成長ステップに
つながっていきます
![]()
目次
- ○ 2019年をふりかえる~Mymemories
- ・1)目標達成したことは?その理由は?
- ・2)トピックスはなに?
- ・3)続けられなかったコト
- ・4)新しくはじめたコト
- ・5)買ってよかったモノ
- ・6)2019年達成度・満足度は?
2019年をふりかえる~Mymemories
以下の質問を自問自答して書き記してみよう!
絵や写真などを視覚に~体感に~
カラダのセンサーを使ってみましょう!
絵や写真などを視覚に~体感に~
カラダのセンサーを使ってみましょう!
1)目標達成したことは?その理由は?
![]()
私は2018年度に決断決心した
海外NZチャレンジレース250km(2019:3/3~3/10)に
参加することを最大の目標とした。
チャレンジレースそのものも大きなチャレンジですが
出発までのマネジメント(お金・仕事・家庭など)が
必要でいろんな面で
チャレンジとなりました
その中でもお金のマネジメントは
仕事もそうですが
いろんな出費があり大変でした・・・
細かい詳細は会った人に直接お話します(笑)
海外NZチャレンジレース250km(2019:3/3~3/10)に
参加することを最大の目標とした。
チャレンジレースそのものも大きなチャレンジですが
出発までのマネジメント(お金・仕事・家庭など)が
必要でいろんな面で
チャレンジとなりました
その中でもお金のマネジメントは
仕事もそうですが
いろんな出費があり大変でした・・・
細かい詳細は会った人に直接お話します(笑)
2)トピックスはなに?
![]()
トピックスは何といってもNZチャレンジレースをあげたいところ
だが
このレースは総距離250kmだが
1日ごとのステージレースだ
(1日43km~70km)
また1日ぶっとおしの
ウルトラマラソン(国内)にも
チャレンジ
これはこたえたなぁ・・・
1日100km
ふらふらやったなぁ~
またチャレンジするか?といわれたら
ちょっと???(笑)
だが
このレースは総距離250kmだが
1日ごとのステージレースだ
(1日43km~70km)
また1日ぶっとおしの
ウルトラマラソン(国内)にも
チャレンジ
これはこたえたなぁ・・・
1日100km
ふらふらやったなぁ~
またチャレンジするか?といわれたら
ちょっと???(笑)
3)続けられなかったコト
![]()
続けられないコトは
断捨離
ただやめたわけでなく
進行中です
不要なものはメルカリなどのリサイクル
要るものと要らないものを
区別・判断・行動
これを2020年度は
スピーディーに
行こう!
断捨離
ただやめたわけでなく
進行中です
不要なものはメルカリなどのリサイクル
要るものと要らないものを
区別・判断・行動
これを2020年度は
スピーディーに
行こう!
4)新しくはじめたコト
![]()
新しくはじめたコトは
それはpostitメモ手法
今までやりたいなと思いつつ
できてなかったことを
ようやく始めました
メモするコトそのものは
億劫ではないが
ひとつひとつに
列挙するのが
めんどく臭かった
まだ11月くらいから
はじめたので
整理できてないが
行動につなげていこう!
それはpostitメモ手法
今までやりたいなと思いつつ
できてなかったことを
ようやく始めました
メモするコトそのものは
億劫ではないが
ひとつひとつに
列挙するのが
めんどく臭かった
まだ11月くらいから
はじめたので
整理できてないが
行動につなげていこう!
5)買ってよかったモノ
![]()
買ってよかったモノ
それはアクションカメラ
『GoPro7』
これは小型軽量ブレ機能
防水で使い勝手がいい
通常はスマートフォンで
写真や動画ともに撮れる
アクションカメラが発揮できるのは
アクティブは場面が得意だ
なのでフットワークがいい感じ
ぜひこれからもシャッターチャンスを
逃さないようにしたい~!
それはアクションカメラ
『GoPro7』
これは小型軽量ブレ機能
防水で使い勝手がいい
通常はスマートフォンで
写真や動画ともに撮れる
アクションカメラが発揮できるのは
アクティブは場面が得意だ
なのでフットワークがいい感じ
ぜひこれからもシャッターチャンスを
逃さないようにしたい~!
6)2019年達成度・満足度は?
![]()
得た達成度は?
77点
ぞろ目です
88点にしたい99点にしたい・・・
ところですが
足りてないところは???
まだまだプロジェクト計画がスムーズで
なかったかな?と思う
今年最大のNZチャレンジレースは
100点
まだまだチャレンジ遂行レベルを
あげていかないと・・・
77点
ぞろ目です
88点にしたい99点にしたい・・・
ところですが
足りてないところは???
まだまだプロジェクト計画がスムーズで
なかったかな?と思う
今年最大のNZチャレンジレースは
100点
まだまだチャレンジ遂行レベルを
あげていかないと・・・