Blog ブログ

体験入学受付中

HOME // ブログ // ウォーキングやランニングに効果的な~お尻歩き

Blog ブログ

CATEGORY


ブログ 運動の効果&メカニズム

ウォーキングやランニングに効果的な~お尻歩き

 

「お尻歩き」とは?
脚の付け根の
股関節の動きをスムーズにする動きです

《方法》
1)長座の姿勢で床に座ります
2)姿勢(体幹部分をまっすぐに)をよくします
3)片足を床面から浮かして前におくります
4)もう片方を同じように進めます
5)脚を動かすと同時に腕を立位の歩行時と
同じようなタイミングで振っていきます

 

《手順》
1)最初はコントロールしにくいので
ナンバ歩きのように腕を動かす方向と
同じ側の脚を動かす
(例えば右側の腕を振ったら右側の脚を
持ち上げて前にだす)
2)上のナンバ歩きに慣れて来たら
座っているその場で
腕と脚の交互運動をしていく
3)2)に慣れてきたら前に進んでいく

 

《注意点》
腕の動き:肘を曲げ
カラダの中心に向かって振っていくと
やりやすい
脚の動き:ヒザは曲げてもOKだが
かかとを引きずって進むこともできるので
このかかとを使うことの次に
かかとなしをやっていくのもあり
カラダの軸:頭を左右に振ると
中心軸もいっしょに左右にぶれるので注意

 

使用している筋肉は
お尻回りの筋肉
外腹斜筋(がいふくしゃきん)、
内腹斜筋(ないふくしゃきん)、
腹直筋(ふくちょくきん)、
腸腰筋(ちょうようきん)、
骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)、
大殿筋や中殿筋、など

《バリエーション》
慣れてきたら後ろ歩きもやっていくと
効果的
スペースがあったら兄弟、家族の人たちと競争を
してみましょう~

これを実施後は前屈をしてみると

カラダの変化があるかも???

ブログ一覧